HOMEピックアップランキング新着一覧


無添加 うめの塩 60g紀州南高梅酢から特殊な製法でクエン酸・有機酸たっぷり含む塩を取り出したミネラル豊富な万能塩。まろやかな口当たりでどんなお料理にもよく合います!【梅の塩・南高梅・しお・シオ・ソルト・紀州梅・おにぎり・通販・お買得】

価格:190円(税込)
→商品購入・レビューページ
梅製品は健康食品として注目されていますが、むしろ梅干しよりっも梅酢の中にクエン酸やムメフラール等の活性成分が多く含まれています。ふみこ農園の「うめの塩」は、通常では廃棄されるこの梅酢から特殊な製法を用い、梅酢の栄養そのままに取り出したお塩です。植物性ミネラル、クエン酸等の有機酸など栄養価が高く、ほんのりまろやかな梅の香りが楽しめるのが特徴で、粒子が細かく水分が多いためお料理とのなじみがよく和洋中幅広くお使い頂けます。60g入(チャック付袋入)ファミリーマートのおむすびにも使用!※「うめの塩」は、紀州南高梅の梅酢から独自の製法で抽出した、 クエン酸をはじめとする有機産やミネラルをたっぷり含むお塩です。 エコアクション21認証・登録制度とは? 広範な中小企業、学校、公共機関などに対して、「環境への取組を効果的・効率的に行うシステムを構築・運用・維持し、環境への目標を持ち、行動し、結果を取りまとめ、評価し、報告する」ための方法として、環境省が策定したエコアクション21ガイドラインに基づく、事業者のための認証・登録制度です。 YAHOO!JAPANニュース<経済>にも掲載頂きました。 ▽           ▽           ▽ 原材料は全て紀州南高梅のみ。 梅の中でも名高い「紀州南高梅」は、種が小さく、皮が薄くて果肉はたっぷり。 そのた〜っぷりの果肉は、とろけるほどまろやかで、梅干しにするには最適な品種と言われています。 樹上で黄色く完熟し 自然落下したものだけを使用。 完熟した梅の収穫が始まる初夏、 毎日、朝、昼、晩とネットの上に落下 した梅を一粒一粒手で拾う作業が続きます。 大変な作業ですが、こうして自然落下した梅を 使用する事で、ぼってりとした、やわらかくて美味しい 梅干しが出来上がります。 それに完熟した梅は、まるで桃のような いい香り。梅酢だってもちろん一層深みのある お味になるのです。 収穫した梅は、水洗いして粒の大きさごとに選別し、 専用の大きな樽に、結晶の大きな天然塩と一緒に 漬け込みます。(塩の量は梅の約2割程度です。) しばらくすると、いい香りと共に、 きれいな「梅酢」がどんどんあがって参ります! 「梅酢」には梅干から出たクエン酸を主とする 有機酸がとっても豊富に含まれています。 (有機酸とは果実や野菜に含まれており、 酸味やうまみの成分としてとっても大切なもの。 梅に特に多いのは「クエン酸」です。 レモン等の柑橘類にも含まれていますが、 梅と比べればその含有率は比ではありません!) しかし、通常ではそのほとんどが廃棄される梅酢。 旨み成分である有機酸を多く含み、又植物性ミネラルなど栄養価が高い梅酢を廃棄するのではなく、もっと色んなお料理に使って頂けるよう、 独自の製法で「梅酢」の「塩」を取り出した のがこの「うめの塩」です。 ほのかな梅酢の香りを残し、 梅酢の栄養はそっくりそのまま作り上げました。

→商品購入・レビューページ


このページの上へ

HOME
サイトトップ