HOMEピックアップランキング新着一覧


キネシオテープ 撥水・ 伸縮タイプ (75mm×5m)×4巻箱入 ニトリート キネシオロジーテープ NKH-75 【送料無料】 【smtb-MS】 テーピング

価格:6048円(税込)
→商品購入・レビューページ
【内容量】1箱:(75.0mm×5m)×4巻入りベストセラーのキネシオロジーテープ「撥水タイプ」●伸縮性があり、関節などに貼っても動きを妨げない●皮膚刺激の少ないアクリル系粘着剤を使用。●適度な粘着力で皮膚がひきつることなく、粘着剤が肌に残らない●粘着剤をウェーブ塗工しているので、通気性に優れ、むれにくく、かぶれにくい●撥水タイプなので、水・汗に強く、重ね貼りをしてもはがれにくくなっています。ニトリート キネシオテープ優れた筋肉保護テープ。肩・腰・膝などの筋肉を爽やかにサポート。高分子化学技術とスポーツ医学から生まれた「キネシオロジ−テープ」関節を固定するのではなく、筋肉そのものを保護・サポートする目的で使用される新しいタイプのスポーツテープ。筋肉の伸びを制限することで、痛みの緩和、予防をはかったり、筋肉の過剰伸びを防ぐことで怪我防止に使われたりします。ニトリートのキネシオロジ−テープは、伸縮性と、通気性(ウェーブ塗工)に優れているため、さまざまな部位やシーンで活用できます。★肌にやさしいキネシオロジーテープ優肌キネシオロジ−テープ(伸縮タイプ)★ベストセラーのキネシオロジーテープキネシオロジーテープ(伸縮タイプ)汎用タイプ撥水タイプ汎用性の高いテープ水・汗に強い重ね貼りに適する(37.5mm×5m)×8巻(50.0mm×5m)×6巻(25,0mm×5m)×12巻(37.5mm×5m)× 8巻(50,0mm×5m)× 6巻(75,0mm×5m)× 4巻(50,0mm×31,5m)×1巻(25,0mm×5m)×12巻(37.5mm×5m)× 8巻(50,0mm×5m)× 6巻(75,0mm×5m)× 4巻(50,0mm×31,5m)×1巻(全種 : \6,300)(全種 : \5,670)(全種 : \6,048)●しっかり貼れて、肌から優しく剥がせるゲル粘着剤を使用●適度な粘着力で、皮膚がひきつることなく、粘着剤が肌に残りにくい●角質剥離が少なく、痛みやかぶれを軽減●伸縮性があり、関節などに貼っても動きを妨げない●粘着剤をウェーブ塗工しているので、通気性に優れむれにくく、かぶれにくい●繰り返し同じ箇所に貼る方に向いている●伸縮性があり、関節などに貼っても動きを妨げない●皮膚刺激の少ないアクリル系粘着剤を使用。●適度な粘着力で皮膚がひきつることなく、粘着剤が肌に残らない●粘着剤をウェーブ塗工しているので、通気性に優れ、むれにくく、かぶれにくい●撥水タイプは、水、汗に強く重ね貼りをしても剥がれにくいキネシオロジ−テープ 使用例肩こり時腰痛時ひざの痛みの時足がつった時【 使用上の注意 】●患部の皮膚をきれいにしてください。●筋肉は伸ばした状態で、テープは引き伸ばさずに貼ってください。●貼ったまま入浴できますが(入浴中にはテープを剥がさないでください)、後は乾いたタオルで水分をふき取り、 ドライヤーで良く乾かしてください。●日常生活では、2〜3日貼ったままでもかまいませんが、万一、かゆみがでたり、痛みが増したときには、すぐに 剥がしてください。●はがす際には、皮膚をおさえながら皮膚に沿って剥がしてください。●痛む筋肉と逆の動きをする筋肉にもテープを貼ることも効果があります。●疲れやすい、ケイレンを起こしやすい方は事前にテープを貼ってください。キネシオロジ−テープ Q&A▼キネシオロジ−テープとスポーツテープはどう違うのですか?キネシオロジ−テープは、筋肉サポートとして主に筋肉の流れ沿って貼るテープです。キネシオロジ−テープは、日常生活はもちろん、スポーツ時にも使用されます。関節の可動域制限などを目的とし関節等に巻くテープです。▼水中の競技や雨のプレーでも使えますか?水中の競技や、雨のプレーにはオムニダイナミックや撥水加工のキネシオロジ−テープをお勧めします。水中競技では、ルールによってお使いいただけない場合がございます。▼貼ったまま入浴できますか?入浴できますが、はがれやすくなりますのでご注意下さい。また、入浴後はタオルで押さえ水分を取ってください。▼かぶれやすい体質ですが大丈夫ですか?優肌キネロジをお勧めします。また、テーピングを直接貼る場合は、パッチテストをしてください。▼スポーツ以外にも使えますか?「スパイダーテック」「キネシオロジ−テープ」は日常生活にもお使いいただけます。▼汗ではがれませんか?テーピングは汗をかくと塩分を含んでしまうので、はがれや皮膚刺激の原因となることがあります。汗をふきとり、貼り直すことをお勧めします。▼どれくらい貼り続けていいですか?日常生活において2〜3日貼ったままでも大丈夫ですが、かゆみがでた時ははがしてください。テーピングの頻度の多い方、お肌の弱い方におすすめ!テーピング等の肌荒れ予防ローション「肌ベール」皮膚表面に薄く、柔らかい膜を形成し、皮膚を保護する塗布剤です。テーピングやスポーツシーンでの肌荒れを高分子皮膜で保護します。

→商品購入・レビューページ


このページの上へ

HOME
サイトトップ